ホーム


くるまの話(1)


 一番最初に乗った車は大学2年の時にオヤジに買ってもらった「ダイハツ・ミラ」で、ミラが3気筒になった最初の形でした。4速のマニュアルトランスミッション。エアコンだけは付けてもらってましたが、後はなにも無し。で、この車を「素うどん」にちなんで「素ミラ」と呼んでいました。

 このミラで往復70kmの大学までの通学をやってました。まぁ、なかなか壊れなくて大きな故障と言えば、アクセルを戻すバネが切れたくらい。でも、マニュアル車だから、どうにでもなる。なんせ、「チョークボタン」が付いてましたから、ボンネットの中のアクセルレバーをアイドリングの位置で縛ってチョークを引いてアイドリングを高くして、そのまま修理工場まで走って行ったもんね。(最初からATに乗っている若い人は、チョークなんて知らないかな?)

 しっかし、さすがに10万走るとリアサスが軋むし、どこからかエンジンオイルが抜けて、2,000kmごとにオイルを補充しないといけなくなった。でも、その状態でも2年は走った。大学院に行ってから、オヤジをこの車に乗せたら、さすがに安全性に不安になったらしく、新車を買ってくれることになった。それが「三菱ランサー EX エリナ 90年式」。私に選ぶ権利はないし、オヤジも昔は運転手だったので、まぁ選択を任せておけばいい。この車、モデルチェンジ前の格安車。ハッチバックの4速AT、カセット、ハイマウントストップランプ、パワーウインドウ、カラードバンパーで、全国希望小売価格99万8千円。

 とにかく、この車に乗ってから就職&学位取得とこれまでの人生で一番多忙な時代。それを知ってか知らずか、ろくに整備もしないのに、大きな故障もせず、よくつきあってくれました。

 しかしコイツも12万km走行しました。結婚して長距離通勤するには、ちょっと機能的に不安になったので、買い換えることにしました。今度が始めての自分で買う車になります。

 さて、何にしよう???本当はプジョー306が欲しかったんですが、会社の先輩(Home)が買っちゃって、そのこだわりようもハンパじゃなく、とても太刀打ちできないので、やめました(よわ〜)。

 さて、じゃぁ何にしよう。

 550cc、1480ccと乗り継いで来たので、今度の車は1800〜2000ccクラスにしたい。特に毎日の通勤が70kmを越えるので、ちょっと大きめの車でないとさすがにしんどい。

 ところが、困ったことに欲しい車が見あたらない。

 さて、嫁さんはオペルのVITAに乗ってます。もちろん、「ビューティフルライフ」以前から。これ、VITAでも最下クラス。加速はイマイチなんだけど、一旦高速に乗ると、コンパクトカーらしからぬ安定感を示します。

 なんと言っても、ボディー剛性がすごい。H社のスポーツカー(P)が後方不注意バックで助手席側のドアに当たったが、向こうはトランクルームまで逝ったのに、VITAはドアがちょいんだだけ。叩きだしと塗装で修理完了。痕跡は全く分からない。

 まぁ、家庭もあることだし、安全ってのもいいか・・

つづく